2011.07/09 [Sat]
お祝い終わって日が過ぎて
この度は琥珀と瑠璃にお誕生日のお祝いコメントを下さってありがとうございます
大病も怪我も無く、家族揃って2歳のお誕生日を迎えることが出来ました
ひとえに皆様のお陰です
本当にありがとうございます
これからも宜しくお願い致します
さて、本来なら昨日お祝いの様子を写真にでも・・・と思っておりましたが
何の呪いか因果か(笑)
体調を崩して急遽会社を休む羽目になってしまいました
にゃんずにとってはパパの次はママが居る~♪って寧ろ大喜びだったのかも?
プレゼント第二段だと思えば、ま・いっかという感じデス
いや~まぁちょっと自分が一番ビックリでした

足元で必死なお顔でおねだりする琥珀たん
いや、もぉ可愛いくてたまりません(じゅるり)
瑠璃はパパに捕獲されていたので、写真ありません

猫缶ケーキなるものを作ろうと思ったのですが、缶の形そのまま出すのは無理でした
他の方のブログで誕生日には猫缶ケーキを、とありましたので家も真似してやってみようと思ったのですが
dane不器用なんですよね・・・
いびつな形になってしまいましたが、大好物のささみさんとにゃん草でトッピングをしました
いつもとあまり代わり映えしない~



それでもウマウマと美味しそうに食べて貰えました
ありがとう♪
食後はプレゼントタイム
今年は手抜きです(ごめんよぉ~)

しかも、遊んでるところの写真がほぼ無い!!
動画を夢中で撮ってたので、ブログにアップしよ~と写真を見てたらまともなのがほっとんどありませんでした
かと言って動画のあげ方が判らない~
後でこっそり旦那に聞いてみます

「遊び疲れました
満足です」
潰れた大福顔でご満悦の琥珀たんはおいておいて
パパ・ママはこっそりケーキを頂きます

今年は嫌がらせ(?)で漢字で書いて頂きました
字画が多くて済みません・・・
かくいう私もメモに漢字を書くときにちょっと「アレ? 合ってる・・・よね?」とドキドキものでした
ママのプライドに懸けて(←あるのか?)携帯等でこっそり確認はしませんでしたよ

瑠璃たんを強制抱っこして(へたっぴな)バースデーソングを歌って、パパとママで代わりに蝋燭を消しました
来年も家族揃ってお祝いをしたいデス
というか、確か土曜日なんですよね・・・来年
招待状出そうっかなぁ(ボソッ)
ランキングに参加しております
ポッチリと押して頂けるとスゴク嬉しいです

にほんブログ村
大病も怪我も無く、家族揃って2歳のお誕生日を迎えることが出来ました
ひとえに皆様のお陰です
本当にありがとうございます

これからも宜しくお願い致します
さて、本来なら昨日お祝いの様子を写真にでも・・・と思っておりましたが
何の呪いか因果か(笑)
体調を崩して急遽会社を休む羽目になってしまいました
にゃんずにとってはパパの次はママが居る~♪って寧ろ大喜びだったのかも?
プレゼント第二段だと思えば、ま・いっかという感じデス
いや~まぁちょっと自分が一番ビックリでした


足元で必死なお顔でおねだりする琥珀たん
いや、もぉ可愛いくてたまりません(じゅるり)
瑠璃はパパに捕獲されていたので、写真ありません

猫缶ケーキなるものを作ろうと思ったのですが、缶の形そのまま出すのは無理でした

他の方のブログで誕生日には猫缶ケーキを、とありましたので家も真似してやってみようと思ったのですが
dane不器用なんですよね・・・
いびつな形になってしまいましたが、大好物のささみさんとにゃん草でトッピングをしました
いつもとあまり代わり映えしない~



それでもウマウマと美味しそうに食べて貰えました
ありがとう♪
食後はプレゼントタイム
今年は手抜きです(ごめんよぉ~)

しかも、遊んでるところの写真がほぼ無い!!
動画を夢中で撮ってたので、ブログにアップしよ~と写真を見てたらまともなのがほっとんどありませんでした
かと言って動画のあげ方が判らない~
後でこっそり旦那に聞いてみます

「遊び疲れました
満足です」
潰れた大福顔でご満悦の琥珀たんはおいておいて
パパ・ママはこっそりケーキを頂きます

今年は嫌がらせ(?)で漢字で書いて頂きました
字画が多くて済みません・・・

かくいう私もメモに漢字を書くときにちょっと「アレ? 合ってる・・・よね?」とドキドキものでした
ママのプライドに懸けて(←あるのか?)携帯等でこっそり確認はしませんでしたよ


瑠璃たんを強制抱っこして(へたっぴな)バースデーソングを歌って、パパとママで代わりに蝋燭を消しました
来年も家族揃ってお祝いをしたいデス
というか、確か土曜日なんですよね・・・来年
招待状出そうっかなぁ(ボソッ)
ランキングに参加しております
ポッチリと押して頂けるとスゴク嬉しいです


にほんブログ村
スポンサーサイト
NoTitle
僕なら「ムリです」と言いそう(´;ω;`)
猫缶は蓋開けてお皿をかぶせて
そのままひっくり返らされて
上になっている所を缶切りで開けて
上の蓋をおさえながら横を抜くんでは
ないでしょうか?