2012.01/23 [Mon]
たっだいまで~す
行って参りました
2泊3日里帰りの旅♪
約3年振りの実家はともかく、7~8年会ってない友人にも会え、
懐かしのグルメも満喫してきたので良かったデス
体重計・・・怖くて乗れません
今回の里帰りのメインは姪っ子が中学に上がるのでその入学祝いを買ってあげること
親の様子見(注:何故か母親のことを「親」と呼ぶ習慣があるのです)と
姉2のお見舞い(←コレ、おまけ)
高校時代の友人達に「生存不明説」が流れてたのでそれを払拭しに行って参りました
真のメインはウマウマ懐かしグルメを堪能することなのデスが(笑)
日曜からdaneが居なくなると言い聞かせていたので、出発日の朝

琥珀がベタベタに甘えて出発迄ストーカーされてました

瑠璃はこんな感じでフテくされて最後迄キャットタワーから降りて来ませんでした
今回パパがお留守番してくれるのでちょっと安心だったのですが・・・
ま、瑠璃は相変わらずってことデス(笑)
以下はdanekoのお気に入りグルメです

さえらというサンドイッチ屋さんです
大通りの丸井今井の横にあるお店で、サーモンクリームチーズサンドがお気に入りです

回転寿司のトリトン
回転寿司の中ではここが美味しいと思ってます
今回は贅沢ネタばっかり食べてました
が、やはりうには7月の地物うにが美味しいデス


札幌といえば味噌ラーメン
とか言いつつ実は正統派札幌味噌ラーメンではありません
五丈原の味噌ラーメンとチャーシューおにぎり
ここはとんしおが美味いと言われてますが、断然味噌が美味しいです
チャーシューおにぎりは必食の価値有り!!
あと、写真を撮り忘れましたがアップルパイが美味しいかぐらじゅ
小さい時からお世話になってる洋食屋グリル・ラパン
これまた小さい時から食べて慣れ親しんでる焼肉屋北光園
これらも全てしっかりと満喫して参りました!!
やっぱり食べ過ぎ!? ですよねぇ

大通公園では来月開催される雪まつりの準備が始まってました
大雪像の骨組みが組まれてました
あと2週間程で作るってスゴイですよねぇ

帰りにやっと雪が降ってるのを見れました
晴天に恵まれて嬉しかったですが、個人的に牡丹雪がふわふわ落ちてくるのを見るのも好きなので
それでも中身の濃い里帰りでした
琥珀たん・瑠璃たんお留守番ありがとう
ランキングに参加しております
ポッチリと押して頂けるとスゴク嬉しいです

にほんブログ村
2泊3日里帰りの旅♪
約3年振りの実家はともかく、7~8年会ってない友人にも会え、
懐かしのグルメも満喫してきたので良かったデス

体重計・・・怖くて乗れません
今回の里帰りのメインは姪っ子が中学に上がるのでその入学祝いを買ってあげること
親の様子見(注:何故か母親のことを「親」と呼ぶ習慣があるのです)と
姉2のお見舞い(←コレ、おまけ)
高校時代の友人達に「生存不明説」が流れてたのでそれを払拭しに行って参りました
真のメインはウマウマ懐かしグルメを堪能することなのデスが(笑)
日曜からdaneが居なくなると言い聞かせていたので、出発日の朝

琥珀がベタベタに甘えて出発迄ストーカーされてました

瑠璃はこんな感じでフテくされて最後迄キャットタワーから降りて来ませんでした

今回パパがお留守番してくれるのでちょっと安心だったのですが・・・
ま、瑠璃は相変わらずってことデス(笑)
以下はdanekoのお気に入りグルメです

さえらというサンドイッチ屋さんです
大通りの丸井今井の横にあるお店で、サーモンクリームチーズサンドがお気に入りです

回転寿司のトリトン
回転寿司の中ではここが美味しいと思ってます
今回は贅沢ネタばっかり食べてました
が、やはりうには7月の地物うにが美味しいデス



札幌といえば味噌ラーメン
とか言いつつ実は正統派札幌味噌ラーメンではありません
五丈原の味噌ラーメンとチャーシューおにぎり
ここはとんしおが美味いと言われてますが、断然味噌が美味しいです
チャーシューおにぎりは必食の価値有り!!
あと、写真を撮り忘れましたがアップルパイが美味しいかぐらじゅ
小さい時からお世話になってる洋食屋グリル・ラパン
これまた小さい時から食べて慣れ親しんでる焼肉屋北光園
これらも全てしっかりと満喫して参りました!!
やっぱり食べ過ぎ!? ですよねぇ


大通公園では来月開催される雪まつりの準備が始まってました
大雪像の骨組みが組まれてました
あと2週間程で作るってスゴイですよねぇ

帰りにやっと雪が降ってるのを見れました
晴天に恵まれて嬉しかったですが、個人的に牡丹雪がふわふわ落ちてくるのを見るのも好きなので

それでも中身の濃い里帰りでした
琥珀たん・瑠璃たんお留守番ありがとう

ランキングに参加しております
ポッチリと押して頂けるとスゴク嬉しいです


にほんブログ村
スポンサーサイト
NoTitle
美味しい物が沢山で羨ましいっ!!!
生まれが東京で、実家が引越しして千葉!
私もあちこち引越ししたけど、
結局千葉と東京しか住んで無い・・・
範囲狭っ!!!